【原神】幻想シアターのスター挑戦を完全制覇していくぞ!

原神の幻想シアターにおける5月度の攻略記事となります。マスターモードにおけるスター挑戦を完全制覇するためのコツなどを、毎月の更新に合わせてまとめていく予定です。

スポンサーリンク
目次(クリックで飛べます)

全体を通してのコツとか

◆第1幕で良い札が出るまでやり直す。
◆シャイニングブレスを積極的に利用する。
◆特に有効なシャイニングブレスがある月は、第1幕のやり直しを利用して獲得するとよい。
◆シャイニングブレスを入手すると同効果の札が出やすくなるので、優先したい効果は早い段階で引いておく。
◆シャイニングブレス強化で祝福レベルも上がるので、必要のない元素関係でも強化の意味はある。
◆ボス戦に必要な元素を必ず用意する
◆ボス戦はダウン後にどれだけ削れるかが重要
◆強力なキャラがいても難しい札があるので注意。

5月のボスと攻略ポイント

ボス攻略ポイント
3幕
演算力増幅器
(百戦錬磨)
・落下、岩、両手剣でバリア破壊
 └落下が一番早い
・ここまでにブレスをとっておきたい
6幕
ポタポの応援
(百戦錬磨)
・回復キャラを多めに
 └加護の霊の回復ギミックで大ダメ
・ギミック以外に他ダメージも少しはいる
・HPが非常に高いのでギミック無しだと厳しい
8幕
魔像レガトゥス
・岩か両手剣でバリア破壊
 └岩絡みのブレスで追撃も〇
・耐性下げて無理やり倒すのも一応可能
10幕
機構デバイス
・ナタキャラいればやりやすい
 └夜魂値攻撃でゲージが溜まりやすい
 └柱に登れるキャラが必要
・ブレスや強編成でゴリ押しも可能

5月のシャイニングブレスと優先度

元素反応ポイント
 × 
凍結
・Lv1から強い
・Lv2分岐で耐性ダウンあり
 × 
水結晶
・Lv1から強い
・欠片獲得を維持できれば強力
└Lv2の追加攻撃がバリア割りに役立つ
 × 
氷結晶
・Lv1から強い
・欠片獲得を維持できれば強力
└Lv2の追加攻撃でバリア割りに役立つ

今期はどれも強力

5月のシャイニングブレスはどの反応も強力。Lv1から効果が大きいので、キャラ不足になりがちな今期の手助けになってくれると思います。

各ステージの攻略ポイント

第1幕

遺跡守衛がオススメです。やり直ししやすいので、出来る限り温存を。

第2幕

一番楽なのは溶岩の像。他はプリムスとかもやりやすいですかね。

第3幕(ボス)

地方伝説の「演算力増幅器」がボスで、フィールドのものより弱めな印象です。バリア破壊は周囲を回るように落下するやり方がオススメ!一応、両手剣や岩攻撃でも破壊は可能です。バリアの耐久はそれほど高くないので、ダウン後の火力に寄せる編成が良いと思います。2回目で削り切れる立ち回りが理想ですかね。ここまでにシャイニングブレスを1回以上強化しておくと良さそうです。

第4幕

地脈鎮石を守るステージにハンターシーカーが帰ってきました!他には溶岩の像も楽です。ヒルチャール軍団は激ムズなので引かないように注意。

第5幕

遺跡守衛(物理耐性あるので注意)かオオカミ軍団が楽でしょうか。

第6幕(ボス)

「ポタポの応援」というどこで戦ったのか忘れてたような地方伝説のボスです。HPが異常に高いので、加護の霊による回復ギミック無しだと(たぶん)無理ですかね。。バーバラや七七などヒーラーを2体以上いれて一気に蘇生させ、復活後も回復させ続けることでダメージアップを狙います。ただ、ギミックだけだとスター獲得が厳しいので、火力枠なりブレスを生かせるキャラを入れとけば良いと思います。

第7幕

どれもぼちぼちというか、弓や開花メンツがいるなら遺跡ハンター、ギミック解除ありきで聖骸獣ですかね。

第8幕(ボス)

レガトゥスはフリーナや岩の強アタッカーや鐘離がいれば楽ではありますが。。いないならPSも必要になってきます。バリア破壊後のダウン開始時とアタッカーの行動開始を合わせていきます。つまりのところ、バフやサブアタの追撃、ブレスの発動をバリア破壊にできるだけ近づけます。例えば、水か氷付着して岩でバリアを割り、アタッカーに交代して攻撃開始等です。手持ち豊富で回数余っているなら、シロネン、シトラリ、フリーナ、ヌヴィレットあたりでバリア無視攻略も良さそうです。

第9幕

10幕のキャラを温存できれば良いので、残ったキャラで相性の良い元素をぶつける形で良いと思います。ブレスも強化されてるでしょうし、大体でクリア可能かと。

第10幕(ボス)

「機構デバイス」は夜魂状態でギミックをすばやく発動させ、解除ダメージ&ダウンを狙っていきます。柱に登れるキャラが必要になるので、ナタキャラや土台の作れるキャラの温存が必須。一応、引っかかる場所で登れる裏技みたいなのもありますが、普通のやり方をオススメしときます。ここでも、育成されたシロネン、シトラリ、フリーナあたりを組ませてギミック無視のゴリ押しクリアも可能です。



※筆者が自分の感覚で書いているものなので、内容やデータの正確性に関しては保証できません。正しい情報が知りたい方は攻略サイト等を見る様にして下さい。ではでは。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

caravan storier、原神などゲーム三昧の日々を送っとりますよ~♪

ゲーム内で見かけたらよろしく!!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次(クリックで飛べます)