今回紹介するのは。。
連袂・団結[地獄級]をソロで完全オート攻略!!
スタートすれば、後は放ったらかしでボスをなぎ倒します。
最近は強キャラの入手&育成も楽になってきてるので、放置でクリアシステムを完成させましょう!
事前準備
自動巡回の範囲を「極大」にする
自動巡回の範囲を「極大」にすることで、オート移動でもボスまでたどり着けます。
オートクリアで重要なのでお忘れなく!
パーティは解散しておく
パーティ処理で読み込みが遅くなるので、入場したらパーティを解散しておきます。
余裕があるならそのままでもOKです。
操作はもはやスタート時のみになりますね!
パーティ編成のコツ
Tアンカーを勧めたい
個人的にはTアンカーがオススメです。
(他の陣形も試し中。。)
攻撃的な陣形の中だとガラッドのバフが複数にかかりやすそうかなと。
エビスが物理なので相性が良いというもありますね。
左上は防御を固める
オートだと敵は左に集められるので、左上には防御に自信のあるキャラを配置。
真ん中上(左上もあれば)はデバフレス持ち
「団結」では特に真ん中上と左上のキャラが恐怖を受けやすいので、開幕でデバフレスを付与できるキャラが良いです。
1体のみの場合は真ん中上で良いかと。
まぁ、恐怖を食らおうがクリア出来れば良いんです。
集める役は一番後ろ
敵を集める役は一番後ろがオススメです。
前に配置すると初撃で全部を集めづらくなる感じでした。
ただ、筆者の編成だと。。
エビスが前でも全体の効率はほぼ変わらない。。
この辺りは手持ちによりけりかもです。
ヴィンガを入れる際は一番後ろが良さそうです。
リーダースキル「韋駄天」
これは編成にもよりますけど、「韋駄天」持ちがいるならリーダーにしておくと良いです。
まぁ。。
筆者は変更が面倒なので適当!
パーティ例─エビス入り─
その1(編成難易度:高い)
説明にも使っている筆者の編成です。
現状でも危なげなく高速クリアできますし、もっと詰めることも出来そうです。
九尾はシャボンヌでも可。
陣形バフを受けることは出来ませんけど、連袂のボスに無敵貫通が刺さるメリットがあります。
その2(編成難易度:やや高い)
ガチャ限の中では比較的手に入りやすくなったキャラを採用してます。
不安定な場面もありますけど、安定してクリアは出来るレベルですかね。
アルボの位置は鎮魂ソフィアや、クレアなどでも大丈夫です。
その3(編成難易度:やや高い)
水リリをラッキーにして、回復が出来ないパターンで試しました。
新しいユーザーほどラッキーよりも水リリの方が所有率も高そうなので、古参ユーザー向けかもですね。
左上はタフなキャラが必須。
育成具合ではやられるかも。。
鎮魂ソフィアの位置はクレアやアムリタの様に回復も出来るキャラだと安定度が増します。
その4(編成難易度:普通)
ストーリー入手キャラを増やしました!
ロンヴァルドは恐怖でうろちょろ~
筆者のロンは片手のみ星6装備なので、両手分があれば更に時短は可能です。
NSは単体ですけど、ゲイザーなんかも良さそうな気はしてるんですよね。育っていれば試せるのに。。!
パーティ例─ヴィンガ入り─
その1(編成難易度:やや高い)
筆者の使用パーティのエビスをヴィンガに変更したやつです。
これですね~
左に寄せた後は真ん中に寄せるんですよ。
ロロミュ&ズッ友のCT減で挙動がハマるのか、手動でやった様な良い位置に来ます。
ここでも九尾はシャボンヌで代用可能です。
その2(編成難易度:普通)
エビス入りの例をヴィンガに代えたヤツです。
左上はアルボ、鎮魂、アムリタ、クレアあたりが良いと思って編成を考えてますけど、そもそもシャボンヌのコスパが良いということかもです。
入手ハードルがありますし、それに育成ハードルが比例するというのが編成幅を狭くしちゃうんですよね。
その3(編成難易度:やや易しい)
ガチャ限は3体のみ。
ガラッドと水リリはキャラストをプレイしていく上で必須ですし、実質シャボンヌを手に入れればというぐらいまで編成ハードルは下がっています。
手動ならともかく、完全オートは無理かなとも思ったんですけど、割といけるもんですね~。
まとめ
今回はソロで連袂・団結の完全オートクリアの参考になればと思い書かせてもらいました。
これが出来るようになると本当に快適なりますよ~♪
また、育成具合でクリアが無理な場合は、ツボなどを手動操作で挑戦してみてください。
それだけでもストレスフリー!
本当は魔法パとかタンク入りも試したかったんですけど、画像とか増えすぎるのでひとまずこういう形になりました。まぁ、そのうち追加したりするかもしれません。
それでは!
楽しいキャラストライフを!!
コメント